カウンセラー養成 心理学と実践トレーニング
-
カウンセラーの養成講座
-
子育て応援カウンセラー
悩みを聴くプロがもっと増えれば「産後うつ」「育児ノイローゼ」ということばがなくなります。子育て世代を応援するカウンセラーを養成しています。
▼自分の経験を後輩パパ・ママに伝えたい。
▼自分自身が子育てに悩んでいる。
▼周りに困っているパパ・ママがいて助けたい。▽こんな方にも
*学校の先生・保育士
*セラピストの方
*これからパパ・ママになる方通信講座とは違いカウンセリングの「実技練習」を十分にできます。
(こんな時はどうしたらいいの?)といったお悩みを相談していただけるので、実践に向けて安心して学んでいけます。
-
ーテキスト内容ー
(一部内容)
*ストレスと欲求について
*産後の心と体の変化
*セルフケアについて
*自己理解と自己肯定感
*発達心理学Ⅰ(乳幼児期)
*発達心理学Ⅱ(学童期・思春期) -
ー受講時間ー
心理学基講座とカウンセリング実践講座学
心理学基礎講座 3時間×4日
カウンセリング実践講座 3時間×4日心理学講座とカウンセリング講座を同じ日に受講することもできます。
(例)9:30~12:30心理学講座
(昼食)
13:30~16:30カウンセリング講座【最短4日~8日】(受講期間目安:1カ月~2カ月)
ご予約・ご依頼はこちら
MENU その他のサービス
CONTACT ご予約・ご依頼はこちら
企業研修・セミナー・個別相談(カウンセリング)など。
お気軽にお問い合わせください。