アンガーマネジメントの第一歩
こんにちは!だんだん寒くなってきましたね。
カウンセラーのイムソネです。
先日のアンガーマネジメント講座の受講者さんから一言。
「先生、怒らないようにと思うと逆にストレスが溜まって、もっとイライラしちゃいそうです。」
そうですね、そのお気持ちはよくわかります。こっちが怒らないように、と意識します。しかし相手は何も変わらない。
こっちは我慢すればするほど、
「こっちの気も知らないで!ふざけるなーー!」となってしまうでしょう。
「アンガーマネジメント=怒ってはいけない」と思っている方も多くいるかもしれませが、怒りは人間の本能です。
どうしても発生してしまいます。否定的にとらえる必要はありません。
アンガーマネジメントについて簡単にお伝えするならば、
怒りにくくすることも出来れば、上手に「表現」できるようになる、
上手く付き合うことができるといった方がいいかもしれません。
起きた「出来事」ではなく、まずは自分の怒りの正体を感じましょう。
例えば
職場で部下がミスをしたとしても、納期ギリギリでそのミスをされると怒り爆発!!でしょう。しかし、納期までに少し余裕があったら?
朝急いでいるのに、子供がなかなか支度をしない。
同じミスを何度もする!やる気が見られない!
「何度言ってもわからない!」
部下に対して怒ることを我慢したらストレスが溜まる。
確かにそうかもしれません。しかし本当に怒らないからストレスが溜まるのでしょうか?
怒らない=ストレス ではなく
何度も同じミス=問題が解決されない → だから怒る
問題が解決されないからストレスが溜まるのです。
根本的なストレスの要因は「怒る・怒らない」ではありません。
同じミスをされて私はどう思ったのか(気持ち)
どんな影響があるのか(何が困るのか、誰が困るのか、どうして困るのか)
どうしてこうなるのか(相手の意見や推測)
まずはここに焦点を当ててみてください。
怒りに振り回されない、とらわれない、後悔しない。
アンガーマネジメントはあなたの人生をより豊かなものにします。
アンガーマネジメント講座はこちらから https://ecouleur.jp/menu_post/03/
個人レッスンはオンラインも可能 https://ecouleur.jp/menu_post/04/
カウンセラー/講師
イムソネ